今城 敏2019年4月7日読了時間: 1分HACCPを銘打ったセミナーや講習会が総花だが食品衛生法改正に伴って、全国でHACCPを銘打ったセミナーや講習会が総花的に開催されている。公開されている資料やアジェンダを見る限りだが、HACCPシステムの本質を語っているものはほとんどないのが実情。「関連書類の作成と記録がHACCPだ」と勘違いしている事業者が増えることが心配だ。
食品衛生法改正に伴って、全国でHACCPを銘打ったセミナーや講習会が総花的に開催されている。公開されている資料やアジェンダを見る限りだが、HACCPシステムの本質を語っているものはほとんどないのが実情。「関連書類の作成と記録がHACCPだ」と勘違いしている事業者が増えることが心配だ。
加熱殺菌の科学的根拠食品事業者との会話の中で、「加熱殺菌を行っている」と伺うと、「温度や時間はどうやって設定したのですか?」と聞くようにしている。 「以前からこの設定値で商品ができたから」とか、「今まで衛生上の事故が無かったから大丈夫」とか… 品質を変動させる因子は様々であり、今まで品質事故が無かったからといって、この先も保証できない。 曖昧なままで進めてきた加熱殺菌の設定値について、その科学的根拠の整理を進めて欲し