予防管理適格者PCQI養成
米国向け食品事業者必須の予防管理適格者PCQI資格が取得できます
米国FSPCA(The Food Safety Preventive Controls Alliance)のFDA承認カリキュラムに基づく日本語のトレーニングコース
FSMA103条の「ヒト向け食品に対する予防的コントロール」(Preventive Controls for Human Food, PCHF)で義務づけられたPCQI(Preventive Control Qualified Individual)資格が取得できます

HACCPやISO22000、FSSC22000の認証や構築支援で培った経験・ノウハウを活かし、お客様の特徴を活かしたHACCPの構築をお手伝いいたします
要求事項 例
コース概要
第1日(9時~18時)
第 1章 コースおよび予防コントロールの紹介
第 2章 食品安全計画の概観
第 3章 適正製造基準およびその他の前提条件プログラム
第 4章 生物的食品安全ハザード
第 5章 化学的、物理的、および経済的動機の食品安全ハザード
第 6章 食品安全計画の開発の準備ステップ
第 7章 食品安全計画作成のためのリソース
第2日(9時~18時)
第 8章 ハザード分析および予防コントロールの決定
第 9章 プロセス予防コントロール
第10章 食物アレルゲン予防コントロール
第11章 サニテーション予防コントロール
第12章 サプライチェーン予防コントロール
第3日(9時~16時)
第13章 検証およびバリデーションの手順
第14章 記録の維持管理の手順
第15章 リコール計画
第16章 法規制の概観 ー ヒト用食品のためのcGMP、ハザード分析、
およびリスクベースの予防コントロール
※開始・終了時間は目安です